楓荘

楓荘 めでたい焼き 〜はじまりの準備〜

CAFE BLOG

構想約半年、焼型の仕上げに3ヶ月

ようやく、新名物となる

「楓荘 めでたい焼き」

 

販売することになりました。

 

こちらは楓荘の目の前を走っている

ピンクや青色と可愛いデザインをした

南海電鉄 加太さかな線

 

「めでたいでんしゃ」

 

そのロゴとなる丸い鯛のロゴマークをモチーフにし

焼型を製作した、丸いタイヤキになります。

 

お店をオープンしてからしばらくして

毎日、目の前を走る めでたいでんしゃを眺め

もっと電車を利用してご来店してもらえるような事は出来ないかなぁと考えてました。

 

というのも、楓荘までの道のりは

和歌山市民ならご存知の通り

とても狭く入り組んだ道の先のところにあります。

めでたいでんしゃとシンクロするような企画や

品物が無いものかと

南海電鉄の社員でも無いのに、ひとりでアレやコレやと

あ、看板犬のレノンを駅長にできないか?

と本気で考えたこともあります(笑)

あれ?そう言えば。。。

 

たい焼きを販売しているお店ってあるかな?

ネットで検索してみた限りでは、沿線上に鯛焼きを販売しているお店はなく

そうだ、鯛焼きにしよう

 

ただ普通の鯛焼きではなく、お客様に魅かれるもの

色々検索しました。おしゃれな鯛焼き、インスタ映え、etc…

 

いくつもの代案があり

  • その1つが「鯛パフェ」

 (鯛焼きの口の開いたスペースにアイスなどトッピング)

をしようと思い焼型を購入したのですが

思ってたよりもボリューミーで、大きさもあり

これは、お持ち帰りやお土産には難しいなぁと・・・

食べ歩きには良いんですけどね♪

結局、たいパフェの焼き方は売却しました。。(高かったのに。。)

やはり、シンプルに鯛焼きをするしか無いのかなぁと。

すると、熊本の天草の地方では

昔から丸いたい焼きをしてる情報を知りました。

 

これ良いなぁ、、、

 

そもそも丸い形の焼型なんてあるのか?

 

検索、、、、、

 

ありました。もちろん天草のモノでは無いですが

うわっ、めっちゃ高い。

てか、普通の鯛焼きでも高っ!!

 

うーん、、高いお金を掛けて既成品のものを販売するのは

なんだか自分らしく、いや楓荘ぽくは無いなぁ。

 

そもそも予算が、、

「めでたいでんしゃ」と 鯛焼き シンプルで

ええと思ったのになぁ。

ふと、改めて 楓荘に掲げてる

めでたいでんしゃの旗を見て

ん? あれ? あ、そう言えば!

めでたいでんしゃ のロゴ 丸いやん!

 

これそのまま焼型にしたら、めちゃくちゃエエ!!

あぁでもなぁ、こういうのって著作権とかどうなんやろ。。。

あぁぁでも、悶々としててもしゃあ無い

ダメもとで、以前 南海沿線の各駅に置かれているフリーペーパーの取材でお世話になった広報の方に連絡しました。

色々と条件はありますが、

 

概ね了解を得ることができました!!!!!!

 

もうそこからは、まずロゴマークで焼型を製作してくれる

鋳物屋さんを探すのに必死になりました。

しかしスムーズにはいかないもんです

 

・まず難しい

・出来るけど、金額が高過ぎる

・なかなか意図が伝わらない

 

何より、問合せに対してのレスポンスが遅い、、

こう!と決めたら なんせセッカチな自分

1個の問いに対して、3日以上待たされるのがしんどい

 

そんな中、良心的価格で要望をとにかく聞いてくれる

ありがたい鋳物屋さんと巡り合うことができました

良心的価格とは言っても、決して安くは無いですよ

正確には言えませんが

軽自動車1台は買える額です。

大人気居酒屋やレストラン、チェーン店さんからすると

大した設備投資額では無いと思うかもしれませんが

 

楓荘のキャパから考えると、相当な出費です

 

完成したとして、いったい何万個の鯛焼きを売らなければならないのか。。

 

違う違う、そうじゃ無いよ。

 

売ってないモノを売る、いや売るとかそうじゃなくて

 

和歌山にないようなモノを作る

それで来てくれるお客様が楽しんでもらえる。

 

それが楓荘の基本じゃないですか。

 

つくづく自分の考えは経営者向きではないなぁと思う。

 

 

というわけで、発注しました。

試作が出来ては、大きさだったり

形や厚みの変更を繰り返し

結局、焼型は年明けに持ち越すことに

いつ仕上がるのか不安もありましたが

ようやく「出来上がりました!」と連絡

メールに添付された写真と採寸を拝見

 

 

 

おぉぉぉ!でかっ

 

 

5連を並べると、想像以上に大きいし場所を取られます。

 

・・さて、ここからは販売に向けての準備です

 

お世話になっているガス屋さんに、店舗で設置できるようにガスの栓を開栓してもらいました。

 

次に、粉と餡子探し

 

と、ここまで焼型が出来るまでに各地の有名な鯛焼き屋巡りをしていました。

やっぱり食感を楽しむのなら、薄焼きかなぁ

粒あんはなるべくシンプルな材料のが良いね。

さつまいも餡の美味しい所のも食べ比べ

そして、あの熊本で有名な丸い鯛焼きが京都で買えることを知り、京都にも足を運びました。

何よりも、丸い鯛焼きの焼き方を知りたかったのもあります。

しかし、当日は店内はオシャレで若い子たちが多く

じっくりと焼き方を見ることが出来ず(恥ずかしくて)

遠目でこっそりと見ながら、雰囲気で覚えて帰りました。

 

しばらくして、念願の焼台が届きました!

 

写真で見るよりも、現物は大きく

改めて僕はコイツに未来を託すのかと思うと

恐れ戦く感もありました、、、

 

さぁ、何社かの粉と餡子を揃え

いざ焼いてみることに

 

 

いや、むずい。。

YouTube で観てたのと全然違う!

 

そもそもYou Tube 頼りはいけないのかもしれないが

冬の時期なもので、近くで祭りはあまりしていなくて

屋台の鯛焼きがないので動画に頼るしかなかったのです

ここ最近 娘はYouTubeばかり、昔は一緒にオセロしようと飽きるほどせがまれたのに

というわけで、ユーチューバーという職種の方に多少の嫌悪感を抱きながらも、結果 彼らの恩恵を受けている。

ありがとうYou Tube…

 

 

話が脱線しました、、

とまぁでも、アルバイトの子と僕が焼くホットケーキでは

簡単なように見えて確かに手際が違う。

ひたすら焼いて焼いて焼きまくるしかないか

 

粉と水と油の比率、温度、焼き時間、餡子の入れるタイミング、餡子の量、重ね合わせるスピード………..

 

書き出せばいくらでも書ける

たかだか鯛焼き、シンプルな材料なのに。

 

こうなってくると、たまにスーパーで見かける鯛焼きの屋台のおじさんの存在がとてつもなく大きい

鯛焼き屋のおじさんとふと目が合うと

何も語っては来ないが

「よう若僧、頑張ってここまで上がって来いよ」

と言われてる錯覚に陥る

 

寝ても覚めても たい焼き

 

起きてても   たい焼き

 

移動中も    たい焼き

 

私の心は    たい焼き

 

そのもの。。。

 

発売日を先に公表しているので、とにかく練習

 

それからインスタグラム

楓荘のアカウントとは別で たい焼き専用のアカウントを作製

別に一緒でも構わないじゃないか。と思いますが

たい焼き専用はなるべく、写真に統一感を出したかったんです。ただスマホでパシャっと撮影したものではなく

一眼レフを使い、ブランド感を確立させたい

この楓荘のホムペでもお世話になっている、

カメラマン 寺内ヤスシさん撮影の素材や

僕自身で撮ったもので構成していきます。

 

 

よーし、よし、なんだか順調に進んでいるなぁ

 

 

でも、現実は甘くないのが常でして

 

 

とあるところから、

 

「加太 めでたい焼き」 に対しての不平を問う意見が上がってきまして

 

名称を変更せざるを得なくなりました。。。。。

今月末に出店予定していたイベントも辞退の要請

(露店の為に、色々と道具など買い揃えていたのに。。)

 

なんでだろう。。

 

加太さかな線の沿線としてお店を構え

少しでも地域活性に繋がれば良いのになぁと思っただけなのに。。

 

とまぁ、思うところはありますが

せっかく「めでたい」と唄っているのだから

 

誰かが気分を害しているのなら

それは止めれば良いだけの事。

なんにしても争いは避けたいものです。

 

なので

 

「楓荘 めでたい焼き」

 

に変更し、今に至ります。

 

 

そして発売日2日前にして、

生地の粉が決まった。

サクサクタイプが今の流行りだけど

長い目で見たとき

僕は香りと焼き色、そして生地の味を優先し

昔ながらの鯛焼き粉にしました。

 

粒あんは、
甜菜糖(てんさいとう)と小豆のみという潔さ
鳴門金時芋は、
なるべく甘みの強くないアッサリとしたものを厳選しました

 

 

販売開始から10日近く、ホットケーキ人気までは及びませんが、徐々に注文していただける事が増えてきました。

 

できれば、あとはお持ち帰り、お土産用のパッケージ

素敵なものが出来上がるといいんですが

そこは予算とか色々と兼ね合いがありまして

まだ少し時間がかかりそうです。

 

 

こうして書いたのを見てみると

僕一人で全て考えて、行動しているように見えますが

何よりも、奥さんの助けがあって出来ました

カフェのオーナーとしてどうかと思われますが

正直、僕は甘いものが苦手です

なのでスイーツ全般には疎いです、

 

そんな僕に、いろいろなお店のスイーツや

スイーツ自体の種類や名前を教えてくれたり

鯛焼きの美味しいお店を見つけてくれたり

楓荘めでたい焼きの試作では、味についてアドバイスを頂いたり

ほんまに、ここ最近の楓荘において

奥さんの力無くしては、何も成り立ってないです、

ありがとうございます。

昨日ホワイトデーで、改めて感謝を伝えました。

 

 

そうそう、露店できます。

なのでイベンターの皆様、出店依頼どしどし募集します♩

 

ふぅ、、

目指せブログ 週2更新。。

 

くはぁ厳しい。。

でも頑張ります。

 

楓荘 めでたい焼き

 

どうかよろしくお願いいたします!!!!!!!